class cymel.core.cyobjects.node.Node¶
- class cymel.core.cyobjects.node.Node(*args, **kwargs)¶
ベースクラス:
Node_c
node ノードタイプラッパークラス。
固定引数無しでのクラスインスタンス生成時のノード生成をサポート。
Methods:
addAttr
([longName, type, subType, ...])アトリビュートを追加する。
aliases
()別名が定義されているアトリビュートのリストを得る。
assignUUID
(val[, py])UUID をアサインする。
delete
()ノードを削除する。
aliases
の別名。listAttr
(**kwargs)plugs
の別名。lock
([val])setLocked
の別名。ネームスペースを得る。
plugs
(**kwargs)指定した条件にマッチするプラグのリストを得る。
ノードがリファレンスの場合、それを管理する reference ノードを得る。
rename
(name[, ignoreShape])リネームする。
setLocked
([val])ロック、又はアンロックする。
setNamespace
(ns[, ignoreShape])ネームスペースをセットする。
unlock
()アンロックする。
uuid
([new, py])UUID を得る。
Methods Details:
- addAttr(longName='', type=None, subType=None, channelBox=False, childNames=None, childShortNames=None, childSuffixes=None, proxy=None, getPlug=False, **kwargs)¶
アトリビュートを追加する。
addAttr コマンドを使いやすくするラッパーである。
型名の指定で -at と -dt を使い分ける煩わしさから解放。
コンパウンドの子の自動生成(特に double3 等の数値コンパウンド)。
proxy 指定の簡易化。
デフォルト値や最大値や最小値の指定を改善。
-dt 型でもデフォルト値を指定可能。
matrix 型は
Matrix
でもTransformation
でも指定可能。数値コンパウンドでは
list
形式での子の値を指定可能。addAttr コマンドの振る舞いの通り、 内部単位(例えば角度ならラジアン)で指定する。
addAttr コマンドのオプションも全て利用可能。
- パラメータ:
longName|ln (str) -- アトリビュートのロング名。 最低限、ロング名のショート名のどちらかの指定が必要。
type (str) --
アトリビュートのタイプ名。省略時は double となる。
attibuteType(at)系とdataType(dt)系の違いを気にせずに 指定することができる。 中にはどちらにも同じ型名が存在するものがあるが、 その場合はより一般的な方が採用される (例えば matrix は dt となり、double3 は at となる)。
タイプ名に
at:
かdt:
の接頭辞を付加することで どちらの型かを明示することができる。 ちなみにPlug.type
は、 同じ型名が2バージョン存在する場合はこの形式で返す。このオプションではなく、本来の attibuteType(at) か dataType(dt) を使用して明示することもできる。
proxy を指定した場合は、このオプションは無効となり、 強制的にそれと同じタイプになる。
double3 等の数値コンパウンドタイプの場合は、 子アトリビュートも自動生成される。 子のタイプや名前も自動決定されるが、 subType、childNames、childShortNames、childSuffixes で明示することもできる。
一般コンパウンドタイプ(compound)の場合でも、 subType(デフォルトは double )が共通の場合に限り、 childNames、childShortNames、childSuffixes のいずれかを指定することで、子を自動生成できる。
subType (str) --
コンパウンドの子が自動生成される場合の、共通の子タイプを指定する。 attibuteType(at)系のみを指定可能。
double3 等の数値コンパウンドの子のタイプ名を明示することを 主目的とするオプションだが、その場合 doubleLinear や doubleAngle などの単位付きアトリビュートと したい場合だけ明示すれば良い。
channelBox|cb (bool) -- channelBox フラグを指定する。
childNames (sequence) -- コンパウンドの子アトリビュートのロング名を指定するリスト。 省略すると childSuffixes から自動で決まる。
childShortNames (sequence) -- コンパウンドの子アトリビュートのショート名を指定するリスト。 省略すると childSuffixes から自動で決まる。
childSuffixes (sequence) -- コンパウンドの子アトリビュート名を親名に準じた名前に 自動指定するためのロング名用の接尾辞リスト。 ショート名用には小文字化されたものになる。 省略すると usedAsColor かどうかによって
XYZW
かRGBA
になる。proxy|pxy -- プロキシアトリビュートを追加する場合のマスターアトリビュートを指定する。 これを指定した場合は usedAsProxy(uac) オプションは自動指定されるので 指定不要である。
kwargs -- その他、 addAttr コマンドのオプションを指定可能。
- 戻り値の型:
None or
Plug
- assignUUID(val, py=False)¶
UUID をアサインする。
- パラメータ:
val (
UUID
) -- アサインする UUID を指定する。 py=True の場合は None を指定して消去することもできる。py (bool) --
Maya 標準機能ではなく Python の機能を使って生成する UUID は uuid という名前のアトリビュートに保存される。 2016 未満では常に True 扱いとなる。
2016 以降では、 それ以前に作られたファイルをリファレンスしていると シーンを開くたびにUUIDが変わってしまう問題を 回避する目的で利用できる。
- delete()¶
ノードを削除する。
- plugs(**kwargs)¶
指定した条件にマッチするプラグのリストを得る。
listAttr コマンドの単純なラッパーであり、 オプションで条件を指定しなければ、 ノードの全アトリビュートが得られる。
ただし、 m=True を指定しなければマルチ要素は得られない。 また、 worldSpace アトリビュートの場合は、 m=True を指定しても要素は得られない (worldSpace の場合はインデックスを明示しない方が良いため)。
- 戻り値の型:
- rename(name, ignoreShape=False)¶
リネームする。
- setNamespace(ns, ignoreShape=False)¶
ネームスペースをセットする。
- unlock()¶
アンロックする。
- uuid(new=False, py=False)¶
UUID を得る。
- パラメータ:
- 戻り値の型:
UUID
注釈
指定UUIDをアサインするには
assignUUID
、 UUIDからノードを得るにはCyObject.byUUID
を利用する。